概要
所在地 | 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武7958-1 TEL.098-968-2133 FAX.098-968-2679 |
---|---|
敷地面積 | 約 50,367㎡ |
建築面積 | 約 15,871㎡ |
建築延面積 | 約 28,872㎡ |
病床数 | 416床(重症心身障がい児(者) 90床、精神 289床、医療観察 37床) |
標榜診療科 | 内科・精神科・神経科・児童精神科・リハビリテーション科 |
学会認定 | 日本精神神経学会精神科専門医研修施設 |
指定医療機関 | (1) 精神保健福祉法・生活保護法・公害健康被害補償法 (2) 沖縄県北圏域精神科救急医療輪番施設 (3) 沖縄県北圏域精神科応急入院指定病院 (4) 医療観察法指定通院医療機関 (5) 医療観察法指定入院医療機関 (6) 沖縄県選定依存症専門医療機関 (アルコール健康障害・薬物依存症・ギャンブル等依存症) (7) 沖縄県災害拠点精神科病院(2021年9月9日指定) |
沿革
1949年 3月 1日 | 沖縄民政府立沖縄精神病院として発足(精神40床) |
---|---|
1950年 4月 1日 | 沖縄群島政府樹立により沖縄群島政府立沖縄精神病院となる。 |
1952年 4月 1日 | 琉球政府樹立により琉球政府立琉球精神病院となる。 |
1954年 5月31日 | 現在地に新築移転。 |
1972年 5月15日 | 日本国復帰により厚生省に移管、国立療養所琉球精神病院となる。(病床数350床) |
1976年 7月 1日 | 重症心身障がい児(者)病棟(80床)開設。(病床数430床) |
1986年 4月 1日 | 国立療養所琉球病院に名称変更(厚生省令第18号) |
2004年 4月 1日 | 独立行政法人国立病院機構琉球病院に移行(法律第191号) |
2007年 2月 1日 | 医療観察法病棟(17床)開設 |
2008年 3月10日 | 重心80床、精神326床(病床数406床) |
2010年 3月24日 | 医療観察法病棟増床(35床)へ |
2018年 8月 1日 | 重症心身障がい児(者)病棟増床(90床) |
窓口のご案内