沖縄県子どものこころ専門医をめざす方へ
- 基幹施設所在地
- 沖縄県
- 基幹施設名称
- 独立行政法人国立病院機構琉球病院
- 研修施設群名称
- 沖縄県子どものこころ専門医研修施設群
- 研修施設群の特徴
- 沖縄県子どものこころ専門医研修施設群は、国立病院、大学病院、県立病院、小児科クリニック、発達相談クリニックの5カ所で研修できる施設群である。
この中の4カ所では、沖縄県の子どものこころ専門医がすべて在籍しており、小児科学、小児心身医学、小児神経学、児童精神医学、精神医学の指導を受けることができる。
大学病院、県立総合病院、精神科単科の国立病院、クリニックなど様々な個性の医療機関で経験を積むことができることや、子どものこころ専門医が在籍する小児科と精神科の施設が2カ所ずつありバランス良く学ぶことができること、大学病院での高度な専門医療から一般病院、クリニックで行われる地域医療に根ざした臨床まで幅広く経験できることが魅力である。 - 連携施設名
- 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
琉球大学病院 精神科神経科
発達神経クリニックプロップ
発達相談クリニックそえ~る - 専攻医要領
- ダウンロードはこちら
- 研修年限
- 3~9年間
- 募集人数
- 若干名
応募方法
- 応募時期
- 2024年10月29日~2024年11月30日
- 提出書類
-
- 1. 願書 ダウンロードはこちら
- 2. 確認書 ダウンロードはこちら
- 3. 医師免許証写し
※郵送にて提出する
- 選考方法
- 面接
- 選考時期
- 2024年12月中旬予定
- 提出先
- 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武7958-1
独立行政法人国立病院機構
琉球病院 管理課 庶務班長 - 病院見学について
- 見学等を希望される方は遠慮なくご相談ください。
お問い合わせ先
琉球病院 管理課 庶務班長
098-968-2133(代表)
内線217
FAX 098-968-2679
E-mail 627-kanrika@mail.hosp.go.jp
受付
月~金 9:00~17:00
※土・日・祝日・年末年始を除く
窓口のご案内